デイサービスには、様々な仕事があります。
利用者様と多く触れ合え、「ありがとう」や笑顔を頂ける介護職。
利用者様の状態を日々見て、健康を守り、頼りにされる看護職。
利用者様・ご家族・ケアマネージャーさんと施設の橋渡しとなる生活相談員。
施設のテーマのもと、みんなをまとめ、引っ張っていく管理者。
それぞれに大きなやりがいがあります。
また、資格取得支援制度もあるので、資格を取得して、働きながらステップアップをしていくことも可能です!
あなたのキャリアプランを一緒に叶えていきましょう!
目次
目次
1.一日のスケジュール
2.キャリアパス(介護職)
3.キャリアパス(看護師)
4.社内研修・資格取得
一日のスケジュール
1.朝の送迎 9:00-9:30
2.健康チェック 9:30-10:00
3.体操 10:00-11:00
4.入浴 10:00-
5.昼食 12:00-13:00
6.午後のひととき 13:00-15:00
7.レクリエーション 14:00-15:00
8.お出かけ 14:00-
10.帰りの送迎 16:35-
11.ミーティング 17:35-17:45
※施設によって、流れやサービスが違う所があります。
朝の送迎/お迎え準備 9:00~9:30
普通車で利用者様のご自宅までお迎えに行きます。始めの内は、先輩社員が同乗しますので安心して送迎を覚えてください。
送迎担当ではない職員は、施設で利用者様をお迎えする準備をします。電話番をしながら、お風呂の準備や備品の準備等をしていきます。
利用者様がいらっしゃったら笑顔で迎えてください!
健康チェック 9:30~10:00
毎日、看護師によるバイタルチェック(血圧・体温・脈拍・顔色など)を行い、健康状態を診させて頂きます。
その間、色々な話題を振りながら楽しくおしゃべりをします。
ふぁる元気体操 10:00~11:00
体を動かすのが苦手な方も参加するだけで楽しく、自分から体を動かしたくなる体操です。
また、入浴動作や着脱動作・便秘予防・下肢筋力の向上などが期待できる体操です。
映像を見ながら利用者様の見本となるように、大きな声で誘導しながら一緒に体操をします。
入浴 10:00~
ご家庭にある一般浴槽を使用し、職員がお手伝いに入ります。身体を洗ったり、入浴中のおしゃべり相手になったりと利用者様と深く関われる場所の一つです。
入浴の仕方や介助等は、研修でも行いますし、先輩社員も教えてくれます!
昼食 12:00~13:00
基本的にお弁当をお出ししますが、水曜日だけは、利用者の皆様と昼食を作ります。(デイサービスふぁるの場合)
昔懐かしいメニューを中心にし、旬の食材、畑でとれた新鮮な野菜を使用して作るので、昔話や季節の話、野菜の出来、家庭の味の話等、多くの話題に花が咲きます。
野菜の収穫から食事まで、毎回皆さん楽しまれています。
午後のひととき 13:00~15:00
静養室がありますので、休まれたい方はお休みになります。また、将棋、囲碁、トランプ、塗り絵、書道等々、皆さんに楽しんで頂く為の余暇活動を提供します。
レクリエーション 14:00~15:00
運動系・ゲーム系・頭脳系などの様々な楽しいレクリエーションを行います。
行う内容は事前にみんなで相談して、準備してから行います。
全員で盛り上げながら、楽しんで頂きます!
日曜日はこじはん・お出かけDAY
毎週日曜日は「こじはん」と呼ばれる軽食を皆さんと作り、それを持って、田植えや稲刈りを見たり、公園に咲く季節毎の花を探しに行ったりと、外出の機会が少なくなった利用者様とお出かけします。
四季折々の風景を楽しみながら、作ったこじはんを食べると気分も軽くなり、皆さんほのぼのとされます。
あまりお出かけされない方におススメのサービスです。
帰りの送迎/片付け 16:35~
利用者様をご自宅までお送りします。最後まできっちりとお見送りします。
朝と同じように、送迎でない職員は、掃除や片づけを行います。
ミーティング 17:35~17:45
一日の振り返りと明日に向けてのミーティングを行います。利用者様と接しているうえで気になったことや相談があれば、皆と共有します。
明日の準備が終わったら一日の仕事が完了です!
一日お疲れさまでした!
キャリアパス例
【介護職員】
入社後
接客マナー、介護技術、送迎、ふぁるのサービスを覚えて頂きます。
この全てに、お客様を笑顔にする「ふぁるの理念」が含まれています!
ここでの学びが、後々大きな喜びをお客様にご提供できる基盤になります。
サービスの担当・考案
一通りのサービスが行えるようになったら、管理者や職場の仲間と相談しながら、レクリエーションだったり、余暇活動だったりとサービスを考えて頂きます。何でもOKとはもちろんいきませんが、沢山考えて、多くの人の意見を聞き、魅力あるサービスを生み出し、実現していって下さい。
もちろん、生み出すだけでなく、見直し・改善も考え、実行していきます。
現場リーダー
その名の通り、現場のリーダーです。
施設の管理者や各サービスの担当者と話しながら、ご利用者様が気持ちよく過ごせるように、且つ、業務が円滑に回るようにサービスを進めていきます。何かと調整が多く、大変な仕事ではありますが、ふぁるの理念をしっかり理解し、実行している人にしか任せられない大切なポジションです。
生活相談員
ご利用者様の状況を把握し、ご本人・ご家族からのご相談に対応する良き相談相手です。
ご家族やご本人だけでなく、ケアマネージャーさんともお話しする機会が多い為、ご利用者さんの事を理解していないと、しっかりとした対応は不可能です。ご利用者さんへの理解・信頼度、接遇マナー、質問への対応力等、多くの事が求められます。
施設管理者
施設の事をしっかりと把握し、施設方針に則って、皆を引っ張っていく仕事です。
施設の事(サービス、教育、環境整備等)はもちろん、ご利用者様、ご家族、ケアマネージャーさんの事も把握し、介護部長、社長とも打ち合わせを行い、施設をより良いものにしていきます。
ふぁるの理念を理解し、介護業界の事を理解し、先々を見据えて、行動できないといけません。
【看護師】
【看護師のお仕事紹介動画】
入社後
介護職と同じく、接客マナー、介護技術、ふぁるのサービスと併せて、バイタルや食事、排せつ等の健康面に関する情報の把握や記録、管理等を覚えて頂きます。
健康に関わる部分ですので、健康面に対して、真摯、且つ、誠実に向き合わなければなりません。
独り立ち
一通りの仕事を覚えたら、看護の面からご利用者様を観察し、健康管理のアンテナを強化していきます。不調の兆し等を感じたら、生活相談員や管理者と話し、対策を考えたり、どのようにすれば、健康面でいきいきと過ごして頂けるかを考えます。
看護主任
看護師としての仕事を行いながら、看護の面から施設をより良くする為の方策を施設管理者や介護部長、社長と打ち合わせを行い、決定し、看護部全体で実行していくように引っ張っていきます。
また、日ごろの情報を把握し、利用者の状態の把握や風邪等の流行ものに対する施策・方針を考え、実行していきます。
生活相談員や管理者等への道も
資格や素質、志があれば、看護師以外のポジションへの転向ももちろん可能です。健康面を熟知した良きスタッフとして、その腕を大いに振るってください。
社内研修・資格取得
仕事は、OJTを基本に覚えて頂きますが、より良いサービスを全員で行う為、様々な取り組みを行っております。
【Web研修】
接遇マナーや介護技術、救命処置等、多くの事をここで学びます。
動画を見て学び、後の実践で体に覚えさせます。
考え方から学んでいくので、実践時に応用も効きやすくなります。
【資格取得支援制度】
これからますます必要とされる資格が増えてきます。
自らのスキルアップの為、どんどんチャレンジしてください。
ファルデザインでは、資格試験料支援制度と資格手当で資格の取得を支援しています。